1日 年が替わる頃花火があがっているようだ去年とたいして変わりはないだろうと思い見にも行かず早々と寝てしまい花火の音で目は覚めたのだが間延びした間隔であがる花火の音を聞いているうちまた寝てしまった。 | |||||||
8日 ワンデック(子供の日) 今月第2土曜日はワンデック(子供の日) 、どうりで昨夜はどこかでやってる野外カラオケが遅くまで煩かった、どういう訳かこの手のカラオケで上手いのに出会った事がない、音痴が言うのもなんだが全くひどい。
ブンパランチャイで何かやっているというので行ってみた。 | |||||||
| |||||||
なかには玉子焼きを子供に作らせていたりアイスクリームを配っていたりもする。 当然屋台なんかもある。 | |||||||
しかし一番の人だかりはこれ 軍用車両や重火器、小火器等が展示されていて当然よじ登ろうがさわろうが自由、 ちゃんとそばに兵隊がいて操作をおしえてくれたりする。 | |||||||
いいのかこれで?子供の日 | |||||||
そういえば2日程前に軍隊の敷地内で新年の市場が開かれていてその中の一角に射撃が出来るようになっていたのがまるで日本の夜店の射的ののり。 | |||||||
14日 電子在留届(ORRネット)
と言うメールが外務省から届いた。 タイに長期滞在しようと来タイした2003年に大使館に出向かなくてもネットで届出が出来る事を知っていたのでネットで届出をした、その時滞在予定期間を入力する欄に永住は年号欄に9999と入れよとあったのでいつまで滞在するという明確な期限がなかったので9999年と入力した。 その後住所が変わったので変更届をやはりネットで、とやったのだが未登録との事、登録完了のメールももらっているのにと思いながらも大使館に用事もあり用紙で住所の変更をしたのが一年程前かも知れない。
ま、変更だけすればいいんだからとネット接続してやってみるが
それじゃあ申請してみようとするともう 申請済とのメッセージが、 一体どうなってるんだ? パスワード、キーワードが違ってるのかと「パスワードを忘れた方は」とか「登録したかどうか分からない方は」とかあるのでやってみると名前やパスポート番号、登録した時のキーワードの入力を求められる、 「登録したかどうか分からない方は」に登録した時のキーワードの入力を求めるってのはもういやがらせとしか思えない 、パスワードを忘れた方でもキーワードは絶対に忘れていないとでも?。 というわけで届出内容の確認、変更届け、パスワード、キーワードの確認も出来ないので大使館に出向くかメールで問い合わせをするしかない、全く使えない在留届電子申請システム という事が判明。 文句ついでにですが電子申請をする時にどこの日本大使館または総領事館に申請をするのか選ぶという画面があるのですがタイを選ぶと バンコクと12県の12都市(県庁)が表示されます、それ以外の都市に滞在だったらどうするのでしょうか? 私が滞在している都市名はなかったのでバンコクを選んでみました、予想していた通り在タイ大使館でした(笑)、そしてやはり予想していた通り申請欄のどこにもバンコクという文字は反映されていませんでした(大笑) 、チェンマイ・チェンライを選べばチェンマイ総領事館になりますが。 まだ言いたい事はあるのですが、、、、、いいのかこれで?外務省
一応メールでどうしたらいいのか問い合わせを出しておきました。 | |||||||
17日 交通違反
バイクで市場からの帰りヘルメット無着用で捕まってしまいました。 多分毎日やってしまうとノーヘルがいなくなってしまうので自主規制をしているのでしょう。 罰金ですが200バーツです、政府で決めている一日の最低賃金が150バーツぐらいですからかなりこたえる金額だと思います、今はその罰金のいくらかが合法で捕まえた警官に入るとの事ですがそうなのでしょうか?
バンコクなど大きな都市では着用されているヘルメットも地方ではまだまだです、それに地方では2人乗りはあたりまえ3~4人だってへっちゃらって所でノーヘルがいなくなってしまう事はないでしょう、警官でさえ制服で後ろに家族だか知人だかノーヘルで乗せている。
| |||||||
|
2005年1月 ロイエット
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。